ホークスのフロント殿

ソフトバンクホークスのフロントの皆さん。
私は、ドーム観戦には時々しか行かない程度のファンで申し訳ないのですが
この度は失望しました。プロスポーツ集団としてのホークスを、ファンの前に
どのような存在として示したいのでしょう?

これまで姿勢として感心してきたのは、「育成」枠の選手を育てて勝負する。
また、4軍まで準備して育てる。などは他の球団には真似できないことでした。
工藤監督の時代には、シーズン中は勝ちを取りに行く場面ももちろんあり、
育てる場面と判断したらあえて実績のない選手を使うなど、育成の姿勢が見えました。

ところが今回はどうでしょう。
どこも取りたくない山川選手をとる。しかも今宮選手相当の評価をするとは。
代わりに甲斐野選手を出すとは。さらに言えば真偽は知りませんが和田選手に
打診をしたという話まで漏れ聞こえました。どういう思考回路の球団なのでしょう。
山川選手の成績がもし思わしくなかったら、本人も針のむしろで甲斐野選手を出した
だけが残ります。
ファンのみならず、チームのメンバーも疑心暗鬼になっていると思います。

私は、ホークスには投手力向上が必要と考えます。
野球というスポーツは、投手の負担する重みが6割以上ある偏ったスポーツなので
不調な時の投手は可哀想でもあり、局面ごとに何人も投手が必要です。

強打者でも打てない時期もあります。なので打者の選球眼を鍛えることは、練習で

もっと向上するのではありませんか? 出塁率を向上する方針で起用するのが

望ましいです。

私はプロスポーツには、「さすがプロ」というプレーを期待します。
良いプレーをして観客を喜ばすことができるのなら、例えばその試合に負けても
また次を期待できます。
・3イニングならほぼ完璧に抑える投手。・くそボールに手を出さないバッター。
・守備範囲の広い外野手。・打者ごとに守備位置を考える内野手。・返球の正確な
 野手。・投手の癖を見抜く走塁。 そんな野球を見たいものです。